みなさまからの寄付金は「どうぶつがかり基金」とし、248,000円となりました。今回、初めて使用さていただきました。ありがとうございました。 <使用金額>248,000-13,860=残金234,140円/2022.2. […]
トピックス
みなさまからの寄付金は「どうぶつがかり基金」とし、248,000円となりました。今回、初めて使用さていただきました。ありがとうございました。 <使用金額>248,000-13,860=残金234,140円/2022.2. […]
「このペットはもしかしてネグレクト?」「飼い主さんは大丈夫かしら?」そう感じてもなかなか通報はしにくいし、どこにしたらよいかもわからない。 新潟県で広がっている「黄色信号チラシ」なら簡単なチェックで「何かおかしい?」が行 […]
「事例20220215(1)」の現場は、約1年後の2021年11月中旬に飼い主さんが急逝。通報が来たのが、どうぶつがかり案件の猫ちゃんをもらっていただいた里親さん。何と、転職されてその介護サービス事業所の職員になっていま […]
話しを進める前に。どうぶつがかりに相談を持ちかけてくるケアマネさん、ヘルパーさんは99%が一生懸命で優しい方ばかりです。ただ、何十人もやり取りしていると、ごくごくたまにこういう人に会います。それだけ最初に断っておきます。 […]
結論から言えば、できます。 厚労省は2018年9月に「訪問介護では、サービスの前後や合間に、利用者のペットの世話や自宅の草むしりができる」などを示しています。もちろん介護保険対象外(保険外サービス)であり、料金は全額自己 […]